アホーイ(Ahoy)
You are swashbucklers and soldiers on the high seas. Each round, you’ll roll and place dice to take the unique actions of your faction. As you control regions and deliver cargo, you’ll gain Fame. The player with the most Fame wins!
プレイヤーの一人は青ザメ戦隊となり、銃弾と剣で秩序を維持します。もう一人のプレイヤーは、海底生物とその仲間たちからなるヌメヌメ連合となり、祖先の故郷を取り戻すために戦います。人数が増えると、一部のプレイヤーは密輸団となり、その品が求められている他の島に運んで引き渡すために封鎖の目を突破する、型破りな船長となります。
プレイヤーの数: 2 - 4
ゲームの長さ: 95 mn
複雑さ: 0 / 5
アホーイ(Ahoy) および1154の他のゲームをオンラインでプレイします。
ダウンロード不要で、ブラウザから直接プレイできます。
あなたの友達や世界中のたくさんのプレイヤーとプレイできます。
無料です!

アホーイ(Ahoy) および1154の他のゲームをオンラインでプレイします。
ダウンロード不要で、ブラウザから直接プレイできます。
あなたの友達や世界中のたくさんのプレイヤーとプレイできます。
無料です!

ルールの概要
ゲームの概要
ラウンドを繰り返し進め、いずれかのプレイヤーが勝利条件を満たすまで続く。
各ラウンドの終わりに誰かが勝利条件を達成すると、その時点でゲームが終了する。
ゲームの内容物
- ダイス4個 (青ザメ戦隊は5個使用)
- 各勢力のボードと駒 (旗艦、巡視船、同志、要塞など)
- プランカード (ヌメヌメ連合専用)
- 貨物カードおよび報酬ボード (密輸団専用)
- 地形タイル、損傷トークン、金トークン など
ゲームの準備
共通の準備
- マップを中央に配置し、各プレイヤーの勢力の初期ボードを用意する。
- 各プレイヤーは自分の旗艦と駒を受け取り、初期位置に配置する。
- ダイスを振り、初期値を設定する。
- マーケットにクルーカードと貨物カードを並べる。
プレイヤーの準備
- 青ザメ戦隊: ダイス5個、旗艦、巡視船、要塞を用意。
- ヌメヌメ連合: 旗艦、同志トークン、プランカードを準備。
- 密輸団: 旗艦、貨物カード、報酬ボードを用意。
ゲームの流れ
ゲームは複数のラウンドで進行し、各ラウンドではプレイヤーが順番に手番を行う。
- 各プレイヤーは手番で2つのダイスを配置し、それに対応するアクションを実行する。
- ダイスを使わないアクション (乗組員の勧誘や貨物の処理など) も実行可能。
- 金を1支払うことで、任意のダイス目を±1調整できる (値は循環しない) 。
- ラウンド終了後に以下の得点計算を行い、新たなラウンドに進む。
共通アクション
- 帆走 (Sail) : 旗艦を縦横に1〜2マス移動。浅瀬は越えられない。端から出ると新しいタイルを配置できる。
- 追い風 (Tailwind) : 置いたダイスの目と一致するマスへ旗艦をテレポート。
- 砲撃準備 (Cannons) : 大砲を装填し、戦闘が可能に。
- 修理 (Repair) : 任意のダイススロットから損傷トークンを最大2個取り除く。
- 乗組員の勧誘 (Recruit Crew) : 停泊中の島のスートに一致するクルーを1〜2金またはダイス消費で獲得。
各勢力の特徴とアクション
青ザメ戦隊 (Bluefin Squadron)
ダイス5個と巡視船・要塞を持つ。
- 巡視船は旗艦と同様に航行・戦闘が可能。損傷を受けると補給に戻る。
- 要塞は常に大砲装填状態であり、戦闘で+2補正。破壊時は補給に戻る。
- 敵は要塞がある場所でクルー勧誘や貨物取引ができない。
特殊アクション
- 爆撃 (Bombard) : 旗艦のいる地域の島からすべての同志を取り除く。
- 命令 (Order) : 最大4基の巡視船をそれぞれ1マス移動させ、探索や戦闘可能。
- 展開 (Deploy) : 旗艦と同マスまたは隣接マスに巡視船を配置。
- 要塞設置 (Place Stronghold) : 巡視船2基を撤収し、代わりに要塞を設置。
ヌメヌメ連合 (Mollusk Union)
- 同志トークンとプランカードを使用。
- 島に接岸した際、同志2個を配置するか、補給から2個補充できる。同志は戦闘できないが地域支配に影響。
- プランカードは強力な効果を持ち、構築済みのカードデッキから毎手番2枚引く。
特殊アクション
- 鼓舞 (Inspire) : 最大4つの異なる島に同志を1個ずつ配置。
- 集結 (Assemble) : 旗艦がいる地域の島に同志を4個配置。
- 招集 (Rally) : 旗艦が島にいるとき、補給から同志を4個得る。
- プランカードプレイ (Play Plan) : カードの効果を実行。
プランカード例
- カッター船: 同志の支配力を倍化。常に大砲なし。破損は修理不可。
- ガンシップ: 常に大砲装填、戦闘+3補正。破損は修理不可。
- 密かなる攻撃、武器庫、秘密兵器、脱出などの能力あり。
密輸団 (Smuggler)
- 貨物を積載し、各地への配達で報酬を得る。最大2つの貨物を保持可能。
- 島のスートに対応する貨物を市場から受け取り、指定先の島で納品する。
特殊アクション
- 密輸 (Smuggle) : 現在の島と同じスートの貨物を市場から取得。
- 配達 (Deliver Cargo ) : 対応する島に届け、名声2、報酬、密約を獲得。
- 全速前進 (Full Sail ) : 使用したダイスの値まで旗艦を移動。
- 交渉 (Negotiate ) : 島にいる間、任意のクルーを勧誘。同志を1つ取り除くと再実行可能。
戦闘の解決
- 大砲を装填している状態で他者の駒がいるマスに移動すると戦闘開始。
- 攻撃者と防御者は砲撃ダイスの値を減らしてその値を戦闘ロールに加算可能。
- その後、双方がd6を振り合計値を比較。引き分けは攻撃者勝利。
- 勝者は勢力ごとの効果を適用し、敗者は損傷を受けてスロットが使用不能になる。
- 移動は戦闘で終了する。
勢力別勝利時の効果
- 青ザメ戦隊
- 敵に1ダメージと金1奪取、または2ダメージ。
- 対モルスク船なら同志1除去。
- ヌメヌメ連合
- 敵に1ダメージと金1奪取、または1ダメージ+同志1配置。
- 密輸団
- 1ダメージを与え、その後1〜2マス移動または報酬獲得。
ゲームの終了条件
- いずれかのプレイヤーが名声30に到達したラウンド終了時にゲーム終了。
得点計算
- ラウンド終了時、青ザメ戦隊とヌメヌメ連合は、それぞれ支配する地域ごとに地域の富ダイスの値だけ名声を得る (同点なら無効) 。
- 支配数の計算:
- 青ザメ戦隊=旗艦・要塞は2点、巡視船は1点。
- ヌメヌメ連合=同志・連合船は1点。
- 密輸団は支配に影響しない。
- ゲーム終了時、密輸団は密約済みの貨物1つにつき、その勢力が支配する地域にある一致スートの数だけ名声を得る。
- 最終的に最も名声の高いプレイヤーが勝利。同点なら金が多い方が勝ち。